聖徳大学はFラン女子大なのに就職率が高いのは何故ですか?

聖徳大学はFラン女子大でしょうか?聖徳大学には正確にはFランではありません。
一部の学部で偏差値40を超えている学部がありますが4分の3の学部は偏差値35以下のBFです。

その一方で就職率が高い女子大として知られ、令和元年女子大就職率ランキングで昭和女子大に続く第二位を獲得しました。

就職率が高い女子大として知名度が上がった理由はどこにあるのでしょうか。

聖徳大学は松戸市にある女子大

聖徳大学は千葉県松戸市にあります。
常磐線、京成線の松戸駅が最寄り駅になります。

学部構成は以下の通りになっていて全ての学部に大学院と通信教育制度があります。大学院と通信教育は男女共学ですが大学そのものは女子大です。

  • 児童学部
  • 心理・福祉学部
  • 文学部
  • 人間栄養学部
  • 看護学部
  • 音楽学部

付属の幼稚園、小学校、中学校、高校、短期大学がある所もFラン女子大あるあるです。
就職率が高い聖徳大学はシラバスや学則が厳しい大学としても知られています。

『講義が1時限目から5時限までビッシリある』『希望のゼミが取れない』『ピアノの練習が超厳しい』何故でしょうか。

高すぎる学費?ピアノの猛特訓?レオタードの授業って何?

聖徳大学のどの学部にも共通する事は学費が高いことです。海外留学費用が含まれているからですが新型コロなど感染症流行により生徒の海外留学が中止になった場合でも原則費用が返却されないそうです。

その他にはシラバスの日程が詰まっている事です。
1次で2次の単位を取るから忙しいという意味ではなく、原則1次は1次の単位しか取れないようになっています。

ゼミは1つあたり10人と少人数な為、人気のゼミは倍率が高くなります。最低でも8つのゼミを視察しなければいけないので好きなゼミが取れないこともあるそうです。

児童学部や音楽学部があるのもあり、ピアノ教育に力を入れているのも聖徳大学の特徴です。

©boesendorfer.com/ja
ヤマハ、カワイがあるのは当然ですが、スタインウェイ、ベーゼンドルファーがおいていあるFラン女子大は珍しいのではないでしょうか。

幼稚園や保育士目的で入ってきた女子にとってはピアノの猛特訓は酷かもしれません。
それ以上に驚くのがダンスの授業の為にレオタードを今どき着なければいけない授業があることです。これには驚きますね。

Wifiがない学舎?1時限目はキツい通学

聖徳大学の最寄り駅は松戸駅ですが駅前にはイトーヨーカドーがあり開店は10時からです。

イトーヨーカドーが開店する2時限目からは店内を通って大学にすぐに行くことができますが、開店前の1時限目はスーパーの外にあるショッピングモールを回り上り坂の階段を100段ほど登らなくてはいけないそうです。

’14年に新築された校舎以外は年数が経っており、3分の2の学舎ではWifiが使えないそうです。大学側も学生を集めたければWifi環境の整備を進め、1時限目から学生が通いやすい環境を作るべきではないでしょうか。

 

 

 

 

 

●受験生にオススメのページ&サイト

大学のパンフ請求で「1000円」もらおう!
プログラミングを学んで月収50万円を目指そう。
通学不要のサイバー大学って実際どうなの?
月額250円で、音楽・映画・本が○○放題♪

●こんな記事も読まれています

章の記事一覧へ

目次(トップページ)へ