明海大の歯科国家試験合格率3割ってホントですか?他の学部は何かありますか?
明海大学はTDLやイクスピアリがある千葉県浦安市にある大学です。
©meikai.ac.jp
1970年に城西歯科大学として設立し、’88年に今の大学名に変更。経済学部と外国語学部を設立し、’92年に不動産学部を設立しました。
元々歯学大学なので、敷地内に病院があることでも知られています。
そんな明海大ですが、TDLやイクスピアリの近くなのに遊べない、バイトが出来ない、学食がマズい、就職率が公表と違う、歯科部がヤバすぎて本当はFランじゃないの?という噂があります。
果たして噂は本当なのでしょうか?
・偏差値ではFランだが、入学後頑張らなければ留年の危険性も
©study-for.com
明海大学は、2020年度河合塾提供の偏差値で判断するとFランでないようですが、歯学部の偏差値で全体的な偏差値が上がっているだけ、です。
歯学部以外は、偏差値35のFラン扱いですが、学部によっては、入学してから、頑張らなくては留年する羽目になる所もあります。
俗に言われれるFランと違うのは、寝てても卒業させてくれる大学ではなく、入学はたやすい、卒業は難しい大学だということです。
明海大学の学部別の特徴は、どの様なものがあるのでしょうか。
・国家試験の合格率はホント?ウソ?ヤバすぎる歯学
明海大に限らず、SSラン~Aラン以外の歯学部の合格率が危なくなっている事は、前にお伝えした通りです。
コンビニの数より歯医者が多い中、毎年1000人も歯科国家試験の不合格者が出ています。
©meikai.ac.jp
表向きは合格数が高いとしている明海大も、暗雲が漂うのか、この様な質問を受験希望者、在校生、OB、OGが出しています。
©chiebukuro.yahoo.co.jp
明海大学歯学部の新卒の国家試験合格率が約92%と書かれているのですが、受からなそうな人は留学させられたりなどされていたりしますか?
これに対するベストアンサーは、非常に長く、要約すると以下の通りになりました。
明海大OBだけでなく、私立歯学大生の嘆きなのですが、
1:留年1年から6年に到達する迄に留年させられる。
2:国家試験出願前に休学、留年で試験に到達できない。
3:卒業保留という3つの手口で、国家試験まちの大学生が増えるからくりになっているのです。
明海大のように、中の下に位置する大学の、本当の、国家試験合格率は3割です。
9割という大学側が示す合格率に惑わされないようにした方がいいです。
国家試験そのものが難しくなっているのに、中堅。Fランが一発で受かるはずがないじゃないですか。
冷静に考えればわかるはずです。
自分は自分と割り切り、猛勉強する「わずか」な学生の「ごく一部」しか。明海大で国家試験をくぐりぬけることはできないと思っておきましょう。
・英語と旅行が好きなら、ホスピタリティ・ツーリズム
明海大でオススメの学部といえば、旅行やホテル業、観光業に的を絞った、ホスピタリティ・ツーリズム学部です。
©okura-nikko.com
’05年に設立された明海大の中でも最新の学部で、インターンシップで、帝国ホテル、ホテルオークラなど一流ホテルで働ける所も魅力です。
ただし、毎年TOEICの試験があり、進級の条件として、1回生は500、2回生は600以上のスコアが求められます。これは日常会話が聞き取れるレベルであれば大丈夫なスコアですので、過去問をきちんと予習すればクリアできるのではないでしょうか。
学部は「ホスピタリティ・ツーリズム メジャー(HTM)」と、「グローバル・マネジメント メジャー(GMM)」留学必須なのは、GMMで、IELTS5.0(英検準一級レベル)定員は25人と狭き門です。
©passnavi.evidus.com
毎年5~10月にかけて月1回行われるオープンキャンパスでは、オープンキャンパスに行ったときに入試対策講座と模試もして貰えます。
・国内唯一の学部、不動産学部?
明海大といえば、国内唯一の学部、不動産学部があることでも有名です。
©meikai-re.jp
これから遺産相続、空き家処理、民泊など、日本の土地問題は複雑化してくるので、不動産に関する資格は取っておいて損はありません。
大学では、不動産仲介だけでなく、管理、戸建分譲、登記、測量、設計、鑑定評価、税務、施工、金融、土地再開発、流通など、不動産に関わる全てについて学びます。
地域再生プロジェクトに参加し、街作りの具体案を考える実践型インターンシップに参加したり、地域住民にむけて、マンションの建て替えの際の区分所有権の説明会を開いたりもします。
©cambridgesummerinstitute.com
優秀な学生は、不動産研究のパイオニアであるケンブリッジ大に留学することも可能です。
この様な経緯から、どうしても明海大にいきたければ、オススメは不動産学部だという事になります。
ホスピタリティ・ツーリズム学部の場合は、TOEICのスコアを落とさないために、勉強しなければいけないので、バイトやサークルに精を出せません。
歯科部は、いつ何時留年の危機が訪れるかもしれませんし、他の学部であれば、別のFランを選べばよいのです。
●受験生にオススメのページ&サイト
大学のパンフ請求で「1000円」もらおう!
プログラミングを学んで月収50万円を目指そう。
通学不要のサイバー大学って実際どうなの?
月額250円で、音楽・映画・本が○○放題♪