【大東亜帝国】国士舘大学ってFランですか?入学金払って抑えておく必要ありますか?


日東駒専が、センター試験6割で合格が難しくなったので、滑り止めとして大東亜帝国を受験する人が増える傾向にあります。

大東亜帝国の中でも卒業後の就職先を考えると、入学金という手付金を払い、押さえておきたい大学の候補として上がるFランが、国士館大学です。

二昔前の国士館は、カッコよくいえば『硬派な体育会系大学』。悪く言うと『スポーツバカの大学』として名前が通っていました。

最近では女子の入学も増え、そうではなくなっているというのです。Fラン生に希望を見出す国士館の魅力はどこにあるのでしょうか。

・Fランながら公務員就職率No.1


©kokushikan.ac.jp

国士舘大学は、2017年に創業100周年を迎えた私学で、中高一貫の付属校もあります。

現在は、世田谷(政経、法学、文学、経理、理工)、町田(こどもスポーツ教育学科、20世紀アジア)、多摩(体育)の3キャンパスを拠点にしています。

偏差値の平均は50で、政経学部が57、最低が体育学部の45であることから、Fランといえるでしょう。

入試はセンター試験の他、AO入試、推薦、一般、スポーツ推薦と細かく分類され、募集する時期も細分化されています。
©obayashi.co.jp

偏差値だけでみると、兵庫の甲南大学と同じぐらいになるかもしれませんが、この大学がFランであるにも関わらず評価が高い理由は、スポーツ選手を多く輩出していることと、公務員への就職率が高いことです。


©asahi.com

消防士、救急救命士への就職率は、四大の中でもトップと言われています。

・就職先はあるが、ブラックを覚悟すべき

日東駒専の滑り止めとされているのが、政経学部です。
ですが、Fラン生が考えるのは同じ事なのか、学生が集まりすぎで、履修科目が抽選で決まるという異常事態が起きています。

キャンパスは新しい校舎もありますが、ボロい校舎は極端にボロいです。

©job-gear.jp

就職先もみていきますと、’15年以降更新していません。
取れる資格は、図書館の司書です。今どき司書ってアルバイトでも雇って貰えません。
政経学部を出ているのに、主な勤務先はと聞かれると警察官です。


©police.pref.saitama.lg.jp

理工学部も、卒業生の就職先は、かなりブラックな建設会社や電気設備工事会社になっています。

これらの学部は、まだ『就職先』という将来があります。
国士館には『それって就職先あるの』という謎の学部があります、それは何でしょうか。

・日本語ペラペラのネイティブに囲まれた謎の学部

国士館しかない謎の学部に『21世紀アジア学部』というものがあります。

国際交流を重点に置き’02年に設立された学部で、学生の4割以上がネイティブなのですが、在校生のネイティブが『日本語ペラペラ』なのです。

これじゃぁ国際交流の意味がありません。
英会話学校でも、ネイティブは母国語をしゃべりますし、日本語を喋っていれば、どうなのでしょうか。

偏差値が並のムダに意識高い系の学生が輩出されないことを祈りたいです。

・国士館の真の実力は体育学部にある


©kokushikan.ac.jp

国士館の真の実力を知るには、体育学部を選ぶべきでしょう。
『Fランが逆転する道』の、きほんのきが、記されています。
偏差値では測れない潜在能力があるのです。

特にオススメしたいのが、’00年から設立されたスポーツ医学学科です。
救急救命士の国家資格を四大で所得出来る初めての大学として発足しています。

©asahi.com

学生10名に教員1名という、きめ細かい指導や、学内に実習用として救急車が6台もある所は、医療専門学校に勝るのではないでしょうか。

スポーツ医学学科は、ライフセービングなど救助実施や、東京マラソンで大学の救急救命チームとしての実績もある他、養護教員一級免許も所得出来ます。

資格と実績と即戦力の三拍子が伴う学科です。

国士館大学と言えば、一昔前までは『男のFラン』というイメージが定着していましたが、7年前のオープンキャンパスから、『女子カフェ』と題し、女子学生のみを対象とした相談会を実施しています。

©kokushikan.ac.jp
女子カフェに参加しアンケートに記載した女子高生の9割が、国士館を受験するという驚異のデータが出ているのですから、女子の力は、侮れないと言えるでしょう。

いかがでしょうか。

日東駒専の滑り止めと認識されている国士館大学ですが、Fランが逆転する道が開ける学部は体育学部だと思います。

●受験生にオススメのページ&サイト

大学のパンフ請求で「1000円」もらおう!
プログラミングを学んで月収50万円を目指そう。
通学不要のサイバー大学って実際どうなの?
月額250円で、音楽・映画・本が○○放題♪

●こんな記事も読まれています

章の記事一覧へ

目次(トップページ)へ