【子育て資格就職率9割】新潟青陵大学受験するなら総合型選抜がお勧め!その理由
新潟星稜大学が開学したのは’00年(平成12年)。
’65年(昭和40年)に開学した服飾系女子短大・新潟青陵女子短期大学を改組しました。120年以上前、1900年(明治33年)裁縫学校として開校したのが始まりです。
’92年(平成4年)まで服飾系、幼児教育系の二本柱の女子短大でしたが、
四年制大学となってから、看護と心理学の二本柱となっています。
新潟星稜大学の学部編成
新潟星稜大学の学部構成は以下の通りです。学科の横の数字は入学定員です。
看護学部・看護学科(90)
福祉心理学部
- 社会福祉学科(50)
- 臨床福祉学科(50)
- 子ども発達学科(40)
短期大学部
- 人間総合学科
- 幼児総合学科
大学院
看護学研究科・臨床心理学研究科
社会心理学では、TVでお馴染みの碓井さんが教授として招かれていますね。
‘23年にできた、子ども発達学科は幼稚園教諭一種免許状と保育士のW所得を目指します。看護学部、福祉心理学部で所得できる資格は、こちらになります。
学びの場を活かすために付属の高校、幼稚園があり札幌国際大学と提携を結んでいます。
新潟星稜大学の入試概要
新潟星稜大学の入試概要は以下の通りで試験会場は大学キャンパスです。入学検定料は35000円、共通テスト利用の場合は18000円です。
インターネット出願で、検定料支払いはこちらの通りになります。
- 総合型選抜(看護:18、社会福祉:20、臨床福祉:10、子ども発達10)
- 学校推薦型選抜(看護:32、社会福祉:10、臨床福祉:12、子ども発達8)
- 一般選抜(看護:32、社会福祉:12、臨床福祉:17、子ども発達:12)
- 共通テスト(看護:6、社会福祉:8、臨床福祉:11、子ども発達:9)
- 新潟星稜学園内選抜(看護2、子ども1)
- 社会人(若干名)
狙うのは総合型選抜
新潟星稜大学を専願で狙うとすれば学科試験のない総合型選抜がお勧めです。
早めにオープンキャンパスに行き、入試概要を詳しく聞きましょう。学校推薦も小論文と面接、調査書のみです。
一般選抜も看護学部は、コミュニケーション英語と国語は必須で数学理科が選択になりますが、
社会福祉学部は現国のみ必須です。
オープンキャンパスは毎年3~6まで月1回、7月~8月は月2回(8月は受験生のみ)、9、11月に開催しています。平日朝9時~17時まで受験生及び受験生の親御さん対象にLINE相談会も開催しているので是非ご利用下さい。
新潟星稜大学のデメリットは交通の便?
就職先は病院、介護施設、市役所などが多い新潟星稜大学のデメリットといえば、
アクセスかもしれません。新潟駅のバスターミナルからのバスもあまり本数はないそうです。
遠方から来られる学生さんや、大学入学をきっかけに一人住まいをしてみたい学生さんにお勧めなのが指定学生寮です。
JR越後線・白山駅からくる学生さんは、かなり歩かないといけないのではないでしょうか。
僻地の大学あるあるですが、通いやすいことが一番ですね。
●受験生にオススメのページ&サイト
大学のパンフ請求で「1000円」もらおう!
プログラミングを学んで月収50万円を目指そう。
通学不要のサイバー大学って実際どうなの?
月額250円で、音楽・映画・本が○○放題♪