近畿大学はFランク大学で世間の恥なのでしょうか?

近畿大学はFランク大学なのでしょうか?

近畿大学のことをFランク大学だと豪語している人がこの知恵袋上にいます。
私は違うと思っているのですが、常にそのような主張をしている人がいます。

知恵袋

近畿大学は大阪府東大阪市にある私立大学です。関西では有名な大学なようですが、その学力レベルはどうなのでしょうか?近畿大学はFラン大学なのでは?と、心配している人も多いようです。

今回はそんな近畿大学がエフランク大学かどうかをお答えしていきたいと思います。

回答です。

近畿大学はC-Dランク大学です。

Fランク大学ではありません。

以下説明していきます。

●近畿大学は産近甲龍の一角!学部の偏差値は平均55のC-Dランク大学

旺文社のパスナビで偏差値をみると、近畿大学の偏差値は一番低い学科は工学部と産業理工学部の42.5で、一番高い学科は医学部の67.5との表記がみられます。

近畿大学のセンター試験得点率と偏差値

偏差値の平均が約55なので、十分に中堅大学と言ってもいいものであり、学部によってはDランク、医学部と薬学部を含めればCランク大学と言っても過言ではなさそうです。

いずれにせよ、Fランク大学ではありません。

偏差値だけでもFラン大というのは完全否定されるものでありますが、それ以外にもいくつかの理由により、近畿大がFランクではないということが証明されます。

●2014年度には早稲田・明治を抜いて志願者人数日本一の近畿大学

近畿大学は2014年度に志願者人数が10万人を超えて、それまで4年連続トップだった明治大学を、その前まで11年連続トップだった早稲田大学を抜いてトップになりました。

その年から10年連続トップを譲らず、最新の志願者数は15万人を超えて2位以下を引き離しています。

志願者人数が多いということは、それだけ入学できる人数も多いとか、幅広い層に受かるかもしれないと思われているなどとも言えますが、同時に社会的需要があるという言い方もできます。

定員に満たずに経営難に陥る大学もある中、15万人以上もの受験生が集まる近畿大学というのはそれほどまでに魅力を備えている大学と言えます。

しっかりとしたマーケティングができているという意味で、経営者は素晴らしいですね。

今年の一般入試の志願者数ランキングには大異変が起こった。志願者数ランキングを見ていただければわかるが、初めて関西にある近畿大が、4年連続トップだった明治大を抜いて1位になったのだ。トップの近畿大は10万5890人、2位の明治大は10万5512人で、その差はわずか378人の僅差だった。それだけではない、2位明治大と明治大に抜かれるまで11年連続トップだった3位早稲田大の差もわずか88人で、トップから3位まで466人の大接戦だった。(【志願者数】近畿大トップ! なぜ明治大、早稲田大は負けたのか?)

Fラン大学は基本的に人気がなく、そこしか行くところがなかったという消極的な理由から選ばれることが多く、そのような人が集まるがゆえにFラン大学となっている側面もあります。

もちろん、最低数しか人は集まりませんし、人が集まらない以上、競争もなく偏差値が上がることもありません。

人が集まっている時点で近畿大学は十分に優秀な大学であると言えますし、それをFランなどと馬鹿にするのはさすがに学歴偏重主義と言わざるをえません。

●受験生にオススメのページ&サイト

大学のパンフ請求で「1000円」もらおう!
プログラミングを学んで月収50万円を目指そう。
通学不要のサイバー大学って実際どうなの?
月額250円で、音楽・映画・本が○○放題♪

●こんな記事も読まれています

章の記事一覧へ

目次(トップページ)へ