早稲田大学の学部の序列を教えてください。


早稲田大学は日本でも有数の優秀な大学として有名です。

しかしながら早稲田大学は非常に学生数が多い大学なので、上位層の学生と下位層の学生のレベル差は大きいと言われています。

そんな早稲田大学の学生のヒエラルキーは所属している学部によって序列付いているようです。

実際、各学部のレベルや序列、格差はどの程度なのでしょうか?

参考:早稲田大学ってFランじゃないですよね?なんであんなに頭が悪いDQNがいるんですか?

●早稲田大学の学部間格差・序列決定版!

【S1:東京大学レベル】
政治経済学部

【S2:東京工業大レベル】
法学部、商学部、社会科学部、文学部、国際教養学部、文化構想学部、先進理工学部、基幹理工学部、創造理工学部

【A1:東北大学レベル】
人間科学部、教育学部

【A2:筑波大レベル】
スポーツ科学部

●早稲田大学最上位は政治経済学部:

早稲田大学で最も序列が高いのは、政治経済学部。

1882年の設立と同時に開設された学部のうちの一つということで、偏差値も67.5〜70.0と断トツで高くなっています。

また、政治経済学部を卒業した有名人も数多く、フリーアナウンサーの羽鳥慎一、元大阪府知事の橋本徹など、多方面で卒業生が活躍しています。

就職ももちろんとても強く、学内でも、政治経済学部が最上位であることは有名な事実です。

参考:マーチや関関同立はなぜ学歴コンプレックスが強いのでしょうか?Fランなのでしょうか?

●法学部、理工学部も序列は高い:

法学部、理工学部も学校内での序列は比較的高いです。

法学部の偏差値は、67.5。政治経済学部に次いで、高くなっています。

また、理工学部の偏差値は62.5〜67.5。

理系学部は文系学部よりも偏差値が低く出る傾向があることを差し引けば、実際の偏差値はもう少し上です。

このようなことから、法学部や理工学部の学内序列は、政治経済学部に次いで高くなっています。

なお早稲田生の間では、理工学部を「大久保工科大学」と呼ぶこともあります。

参考:慶應義塾大学はFランク大学じゃないのに何故学生が良く犯罪を起こすのですか?

●商学部、社会科学部、文学部、文化構想学部、教育学部、国際教養学部はほぼ一緒との声も:

上位は大方の学生の意見が一致しますが、実は3位以降の格差ははっきり言ってそこまで大きくないようです。

強いて言えば商学部と社会科学部の序列がやや高いくらいだと思います。

なお、社会科学部も3位グループの中では比較的序列は高い方ですが、2008年まで夜間学部であったこともあり、早稲田大学のOBからは「他の学部の滑り止め」だったイメージが拭えないようです。

また、文学部や教育学部など残りの学部は、偏差値が65.0とワンランク落ちます。

さらに、他の大学とも同じように、文学部や教育学部、文化構想学部などは、商学部や法学部に比べて就職が難しいのが現状です。

そういった意味で、あえて序列をつけるとするなら、文学部や教育学部、文化構想学部は商学部や社会学部よりも下に位置することになります。

なお、早稲田大学内では、チャラついている人が多い商学部を「ギャル商」「チャラ商」などと呼ぶことがあります。

また、女子が多い文学部は「戸山女子大学」と呼ばれることもあります。

●人間科学部とスポーツ科学部は明らかにランクが低い:

早稲田大学のほとんどの学部は東京都の早稲田キャンパスにありますが、人間科学部とスポーツ科学部(通称スポ科)は埼玉県の所沢キャンパスにある学部です。

偏差値も一段低いことから、これらの学部の学内ヒエラルキーは相当低いようです。

特にスポーツ科学部は最下位の序列で、所沢体育大学などと学内でも揶揄されているようです。

スポーツ推薦で勉強が出来ない学生が多く入学していることもあり、「スポ科と人科には人権はない」「早稲田の恥」とまで言い切る早稲田生もいるようです。

確かに最上位の政治経済学部と比較すると偏差値は10以上も違います。

また、偏差値60.0というと、MARCHと同等か、それ以下にも値します。

他の学部の学生からすると「一緒にしないでほしい」という気持ちがあるのかもしれません。

●受験生にオススメのページ&サイト

大学のパンフ請求で「1000円」もらおう!
プログラミングを学んで月収50万円を目指そう。
通学不要のサイバー大学って実際どうなの?
月額250円で、音楽・映画・本が○○放題♪

●こんな記事も読まれています

章の記事一覧へ

目次(トップページ)へ