学割は年齢制限なし?おじいちゃん学生でも使える学割と使えない学割がある?

学割は学生だけの特権です。20代~30代までの特権ではなく、提供先によっては70を過ぎた後期高齢者の学生にも提供されます。

筆者が、20代の現役学生、30代の社会人学生、70代の社会人学生から『使える』と聞いた学割を紹介します。
この機会に『学びなおしでお得な大学』についても考えてみて下さい。

学割ではオフィスツールがお得

学割では学習に使う目的で市場販売価格を割引で手に入れられます。
卒業年度に手に入れておくと、便利ですよね。

  • Microsoft Office(Education,Academic)
  • Apple (学生・教職員向けストア)
  • Microsoft Surface(対象モデル最大1割引)
  • DELL(学生特別クーポンコード)
  • HP(学生特別値引き)
  • NEC Direct(学生特別値引き:アクセサリ無料)
  • Lenovo(学生保障:送料無料、5年補償、電話相談、高額割引など)
  • ASUS(配送料無料、5%割引、3年補償)

私のお勧めは、OfficeのAcademicか、Lenovoです。

高額商品になればなるほど割引率がアップするDELLと、家族も使える上、既存のOfficeと同じ内容でありながら割引があるAcademicは、
是非お金を出してでも使ってもらいたいと思います。

社会人よりも圧倒的に安い情報ソフト

社会人ユーザーより圧倒的に安い学割ソフトが統計解析や、BIソフトです。

SPSS Statistics Grad Pack

IBMの統計解析ソフト『SPSS Statistics Grad Pack』は、自宅のPCで使えますが、社会人用は1年13万します。学生だと3万で使用可能です。

Tableau(タブロー)

一般向け初期ライセンス所得に24万かかるタブローですが、学割ですと認定教育機関のみ1年間無料ライセンス。その後eラーニングが出来ます。

タブローって何?というFラン生はまず無料バージョンから始めましょう。

映画館はサービスデーに行く方がお得

学割をフル活用する学生に聞くと、娯楽目的で使う学割は割引で半額になるサブスクを使うのがお得だという事です。以下の3つは元が取れると言います。

  • Amazon Prime(Prime Student:学割は半額)
  • Youtube Premium(月額1,180円→680円)
  • Apple Music(980円→480円)

反対に学割でも元が取れないのが映画館だそうです。
サービスデーに行った方がお得という声が多く、映画館がサービスデーだけ混雑している理由も判ります。

美容室、スマホ、スポーツクラブは年齢制限あり?

学割であれば年齢制限なく使えるのかと言われるとそうではありません。
最大の砦は、ヘアサロン、エステなど美容系、スポーツクラブ、携帯電話には年齢制限があります。

俗に『学生』と言われる16歳~22歳もしくは院生の24歳までという年齢制限を設けて割引制度を設けています。
確かにこれらの業界で年齢制限なく『学割』をすると、商売あがったりになってしまうからでしょう。

いかがでしたでしょうか。
一見無双のような学割ですが、得意分野不得意分野があるのが判りましたね。

●受験生にオススメのページ&サイト

大学のパンフ請求で「1000円」もらおう!
プログラミングを学んで月収50万円を目指そう。
通学不要のサイバー大学って実際どうなの?
月額250円で、音楽・映画・本が○○放題♪

●こんな記事も読まれています

章の記事一覧へ

目次(トップページ)へ