Fラン生危機!選抜・推薦入試で面接だけで受かる大学がなくなる?


’21年度大学入試(’20年度高校三年生)までFラン生が量産された理由は以下の理由です。

楽をして大学に行きたいと思うFラン予備軍やバブルの頃の学力のない女子高生にとってAO入試と学校推薦は『受験当日にカゼをひかなければよい』という感覚でした。

ところがそうではなくなったのです。
’21年に大学入試制度が変わってから『面接だけで受からない』と気を引き締めた受験生も多いのではないでしょうか。

’21年度から大学入試制度はこう変わった!

’21年度から大学入試制度は以下の様に変わりました。

・AO入試→総合型選抜(総合)
・指定校(専願)・公募型推薦入試→学校推薦型選抜(推薦)
・一般入試→一般選抜(選抜)
・センター試験→大学入試共通テスト(共テ)

主な変更点は下記の通りです。

・入試ではなく選抜・共通テストという呼び方になった
・どの入試方法も何等かの形で学力テストが加わる
・面接だけで受かる大学は存在しなくなる、もしくは近い将来淘汰される

努力次第では、難関大学に総合選抜で編入学出来るチャンスもありますが、Fラン生にとって『努力』は禁句も同然。
いかにして楽して大学に行くかが課題です。その為には総合選抜か推薦しか道はないのです。


万が一学校に推薦状を書いてもらえなかった場合は、総合選抜にかけるしかありません。では総合選抜と旧AO入試の違いはなんでしょうか。

旧AOと総合型選抜の違いはこれだ!

最低限の勉強と学費で大学に行きたいと思うFラン予備軍にとってAO入試と公募推薦は救いでしたが’21年度から入試要項は以下の様に変わります。

受験方法 募集開始日 合格発表 必要書類・検査
学校推薦選抜 11月以降 12月以降(以前は11月) 推薦書、調査書、資料、学力検査
総合型選抜(旧AO) 9月中旬(以前は8月) 11月以降(以前は10月) 資料、活動報告書、面接、学力検査

たかがFラン、されどFラン。
入学した時はBFのFラン生でも卒業した時はMARCHになってたり、まさかの大学がツブれているという事も起こるのです。

センターは絶対受けたくない、公募推薦すら通る自身もないFラン生の為に、総合型選抜専門の塾や各大学が、小論文や調査報告書の書きかたをレクチャーしています。

調査報告書と面接で書く事がない!ピンチがチャンス

調査報告書は高校時代の生活を細かく書くことを求められ、
合格を左右します。

スポーツ万能の学生や成績優秀、生徒会の役員をしている生徒なら
書く事沢山あっていいじゃないかと思いますね。

Fラン陰キャラのオレは書く事がないし、真っ白と思うかもしれません。

ですがこの制度が始まった’21年度は奇しくも新型コロナが蔓延し、
俗に言われる特技のある学生たちが『調査報告書に書く事がない』と言ってるのです。

これはFラン生にとってチャンスです。
震災関係のボランティアをやったとか、身近な事を書きましょう。
Fランは生き残りをかけて地域社会貢献、地域密着を心がける学生を取ろうとしています。

地域に貢献している事を活動報告書に判りやすくアピールするのも合格の一歩です。

面接は旧AOとここが違う!

では実際に面接では、活動報告書に添ってどの様な事を聞かれるのでしょうか。

旧AO入試では、親戚に自慢できる高校生活を送っていたか、毎日勉強時間をとり自分自身の理解を高める時間をとったかなど、受験生の魅力を問う主観的な質問が多かったのです。

 

その為前もって準備しておいた模範解答を用意して、適当に答える受験生が多く、
大学の雰囲気に全く合わない学生がサボる目的で入学する事になりました。

それを防ぐ為か、’21年から導入された総合型選抜では以下の質問が面接で準備されている大学が多くあります。

1:大学への志望理由を決めていますか?

全入時代だから入学出来た後に志望理由は決めますでは、落とされてしまいます。
何故その学部を選んだのか、きちんと答えられるようにしましょう。

2:授業、宿題以外に自分でテーマをみつけて調査、研究し、レポートを書いたことがありますか?

社会に出れば『答えが1つしかない』ことばかりではありません。
日本以外の学生は、大学までに自分でテーマをみつけ調査、研究したことが後の就職先や一生の道を決めます。

日本はバブル世代まで『とりあえず大学にいけばいい会社に入れる』という神話が横行したので出遅れたのです。

合格しても海外旅行や卒業旅行いけないってマジなの?

旧AO入試や推薦入試は年内に早々と合格発表があるので、併願していない学生は卒業旅行に行くのがお決まりのパターンでした。

ですが各大学は、総合型選抜入試で入学した生徒と一部の推薦選抜の学力強化に力を入れる為
合格後、学生に対し入学前教育があるのです。

Fラン生は四則計算から学ばされるという話が今は昔になる話は近いかもしれません。

●受験生にオススメのページ&サイト

大学のパンフ請求で「1000円」もらおう!
プログラミングを学んで月収50万円を目指そう。
通学不要のサイバー大学って実際どうなの?
月額250円で、音楽・映画・本が○○放題♪

●こんな記事も読まれています

章の記事一覧へ

目次(トップページ)へ