令和シングルで消える短大・統合される短大大公開!

令和シングルは消える短大・統合される短大が決まります。
’24年に神戸海星女子学院大学が募集停止。’26年度は統合、募集停止の嵐になりました。

関関同立、GMARCHはキャンパス移設、学部増設と華やかな話がありますが、Fランは生き残りをかけているのです。

令和シングルで閉校となる短大

令和シングルで募集停止になる短大は以下の通りです。

  • 國學院栃木短期大学(栃木県)
  • 滋賀文教短期大学(滋賀県)

国学院栃木の高校はラグビーでシード校に入る体育会系で有名な学校です。しかし系列の短期大学は特色を活かせず募集停止となりました。

滋賀文教短期大学は、キャンパスが長浜という僻地で生徒が集まらず募集停止になりました。

この他にも令和シングルで募集停止となる短期大学はありますが、どの様に生き残るのでしょうか。

四大、共学化して生き残る短期大学

募集停止後も、共学化して生き残る大学は以下の通りです。

  • 和歌山信愛女子短期大学
  • 東京家政学院大学
  • 名古屋女子大学
  • 園田学園女子大学
  • 女子栄養大学

短大は募集停止、四大に編入可能な大学は以下の通りです。

  • 上智大学短期大学部
  • 武庫川女子大学短期大学部
  • 福岡女学院大学短期大学部
  • 共愛学園前橋国際大学短期大学部
  • 相模女子大学短期大
  • 南九州大学短期大学部
  • 創価女子短期大学

京都文教大学の様に、短期大学の生き残りをかけて四大を設立。短期大学を令和に募集停止にする大学もあります。神戸女子短期大学も少子化により神戸女子大に大学部門を統合することになりました。

これからも大学統合は進むでしょう。規模の小さい大学は生き残る為に統合もしくは連携の道を進まざるを得なくなります。

●受験生にオススメのページ&サイト

大学のパンフ請求で「1000円」もらおう!
プログラミングを学んで月収50万円を目指そう。
通学不要のサイバー大学って実際どうなの?
月額250円で、音楽・映画・本が○○放題♪

●こんな記事も読まれています

章の記事一覧へ

目次(トップページ)へ